2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㉖〜番外編:畑に植えたゴーヤの様子です(後編)

ゴーヤでグリーンカーテン
ゴーヤでグリーンカーテン家庭菜園

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。

 

今回も、ゴーヤ作りの番外編。

余ったゴーヤの苗を畑に定植しましたが、そちらも「摘芯」を行いました。

前回までの様子

前回の続きです。

前回記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㉕〜番外編:畑に植えたゴーヤの様子です(前編)

グリーンカーテン用に種から育てたゴーヤの苗。

メインとなるグリーンカーテン用の苗の他にも余った苗があるので、今年は我が家でも初の試みとして、本格的に家庭菜園として畑で育ててみることに。

2021年6月21日(月)に全部で8つのゴーヤの苗を定植してスタートしましたが、しっかりと根付き、10日ほど経過して順調にツルも生長していまので、そろそろ摘芯を行うことにしました。

畑のゴーヤも摘芯を実施!

2021年7月2日(月)〜摘芯1回目〜

7月2日、定植してからちょうど11日目。

畑に植えたゴーヤに対する摘芯は今回が最初です。

といっても、摘芯の作業自体はこれまでも何度も行っていますので、特に難しく考えることもなくハサミで躊躇することなくツルを切ります。

切る場所は「親ヅル」の先端で「本葉」と「本葉」の間。

といっても、細かい場所はあまり気にしません(笑)

参考記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑲〜ゴーヤの摘芯を行いました(前編)

2021年7月3日(土)〜摘芯2回目〜

7月3日、畑に苗を定植してから12日目。

メインとなるグリーンカーテン作りのゴーヤについても、摘芯は4日連続で行いましたので、こちらもそれにならって連続して摘芯を行うことにします。

参考記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑳〜ゴーヤの摘芯を行いました(後編)

前日にハサミを入れた場所のひとつ下。

「本葉」と「本葉」の間に再びハサミを入れて切り落とします。

2021年7月4日(日)〜摘芯3回目〜

7月4日、定植してから13日目。

梅雨も本格シーズンで、連日の雨。毎日すっきりしない天気が続いています。

この日は摘芯3回目。

前日と同じように、切った場所のひとつ下の「本葉」と「本葉」の間を切り落とします。

2021年7月5日(月)〜摘芯4回目〜

7月5日、定植からちょうど2週間(14日目)となりました。

この日で、摘芯4回目。

ハサミを入れる場所については、前日までと同じです。

最後に切った場所のひとつ下の「本葉」と「本葉」の間。

ということで、摘芯の作業もひとまずここまで。

この時点で、ゴーヤの親ヅルは4日連続で先端から切っていったので、だいぶ短くなってしまいました(笑)

しかし、摘芯の効果はこれからが本番。

すでに、脇の方からは子ヅルが少しずつ出始めています。

ということで、畑に定植したゴーヤの摘芯作業もひとまず終了!

立派なゴーヤが収穫できるように、引き続き大切に育てていきたいと思います〜

タイトルとURLをコピーしました