ガーデニング

ガーデニング

季節は冬〜寒さも日に日に厳しくなり、庭先には霜柱が立ちました

12月も残すところあとわずか。あっという間に年が明け、1月になろうとしている今日この頃。季節はもちろん冬ですが、日によっ...
ガーデニング

庭先のコキア(その⑧)〜今シーズンのコキアは終了です

12月に入り、今年も残り1か月を切りました。庭先に植えたコキアも、完全に茶色くなり、今シーズンも終了です。前回(その⑦)...
ガーデニング

朝顔でガーデニング⑩〜今シーズンの朝顔は終了して片付けました

5月に庭先に植えた大輪朝顔の種(その①)。当初はうまく育たないように見えた朝顔ですが、夏にはしっかりと立派な朝顔のカーテ...
ガーデニング

庭先のコキア(その⑦)〜コキアは赤い色がほぼなくなりました

11月も中盤になろうとしています。11月に入ってから、天気も落ち着いており、ニワトリや畑の作業は日々大忙し。最後まで残っ...
ガーデニング

朝顔でガーデニング⑨〜11月になりましたので、いよいよ朝顔の種を収穫です

月に庭先に植えた大輪朝顔の種(その①)。当初はうまく育たないように見えた朝顔ですが、夏にはしっかりと立派な朝顔のカーテン...
ガーデニング

庭先のコキア(その⑥)〜11月に入りコキアもだいぶ茶色く色あせてきました

11月です。今年も早いもので、残り2か月を切りました。先日は最後のゴーヤも撤収し、庭先のアサガオも間もなく種を取って終わ...
ガーデニング

朝顔でガーデニング⑧〜朝顔の種が出来はじめました。朝顔もそろそろ終了です。

5月に庭先に植えた大輪朝顔の種(その①)。当初はうまく育たないように見えた朝顔ですが、夏にはしっかりと立派な朝顔のカーテ...
ガーデニング

庭先のコキア(その⑤)〜雨や風にも負けずコキアは赤く色付いてきました

10月もあっという間に折り返しを過ぎ、あと1週間で今月も終わりです。庭先に植えた我が家のコキアも、台風19号の雨や風にも...
ガーデニング

朝顔でガーデニング⑦〜朝顔の花も終わり、あとは種ができるのを待つばかり

5月に植えた大輪朝顔の種(その①)。当初はうまく育たないように見えた朝顔ですが、夏にはしっかりと朝顔のカーテンもでき、花...
ガーデニング

庭先のコキア(その④)〜コキアもだいぶ赤く色づいてきました

10月も2週目が終わろうとしています。庭先のコキアは前回に増して赤く色づいてきました。(その③)もともとは風よけのために...