家庭菜園

家庭菜園

我が家の家庭菜園㊵〜ビニールハウスの記録です(その①)〜2021年5月〜

我が家の裏庭にあるビニールハウスの様子です。2021年も10月になったと思っていたら、その折り返しも過ぎました。気温もど...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その⑥)〜収穫した2.7kg分で4回目のジャム作りです(後編)

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。前回の続きです。前回記事:自家製のハックルベリー(その⑤)〜収穫...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その⑤)〜収穫した2.7kg分で4回目のジャム作りです(前編)

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。畑にはまだまだたくさんのハックルベリーがなっています。今回は10...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その④)〜3回目のジャム作りは一気に5kg分です

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。畑にたくさんなっているハックルベリー。今回は、3回目のジャム作り...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その③)〜2回目となるハックルベリーのジャム作り

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。初めて栽培に挑戦してみたハックルベリー。収穫した実で試しにジャム...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その②)〜収穫したハックルベリーで試しにジャムを作ってみます

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。余っていた苗をいただいて育てたハックルベリー。9月中旬となり、い...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その①)〜我が家で栽培中のハックルベリーも収穫の時期です

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。我が家で栽培中のハックルベリー気がつけば、9月も後半へ突入です。...
家庭菜園

我が家の家庭菜園㊴〜2021年もスイカ作りに挑戦!今年は上手に出来ました

久しぶりの家庭菜園の話題です。今回は、自家製スイカの記録です。昨年(2020年)は不作だったスイカですが、今年は上手にで...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作㉛〜番外編:摘芯実施後の畑のゴーヤの様子です(後編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。今回は前回の続きから。畑に植えておいた余ったゴーヤの苗。その後の生...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㉚〜番外編:摘芯実施後の畑のゴーヤの様子です(前編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。今回は、ゴーヤ作りの番外編。畑に植えたゴーヤの摘芯第2弾を行った様...