家庭菜園

家庭菜園

我が家の家庭菜園⑦〜11月になりましたので、次の野菜を植えるための作業を進めます

今年も気づけば11月。1年も残すところあと2か月を切りました。我が家の家庭菜園も、そろそろ季節の変わり目の作業です。夏か...
家庭菜園

我が家の家庭菜園⑥〜裏庭のサトイモを試しに収穫です

台風19号、そして先日の大雨の影響で、我が家の裏庭の畑も水浸し。もちろん、大変な被害に遭われた地域に比べたら、我が家は被...
家庭菜園

我が家の家庭菜園⑤〜雨がやまないので今日の畑作業はお休み、家庭菜園の様子を確認して野菜の収穫です

台風19号の上陸から1週間。昨晩もまた大雨が降り、現在も小降りながら雨が降り続いています。我が家の家庭菜園は大きな被害は...
家庭菜園

我が家の家庭菜園④〜台風19号による大雨の影響で畑は一時冠水しましたが大きな被害ありませんでした

10/12〜10/13に日本列島に大きな被害をもたらした台風19号。全国でもあちこちの河川が大雨により決壊するなど大変な...
家庭菜園

我が家の家庭菜園③〜実りの秋、家庭菜園で作った野菜の収穫です!

早いもので、夏も終わり9月になったと思っていたら、あっという間に10月です。夏の暑い時期は家庭菜園の作業も大変でしたが、季節はもう秋。涼しい気候で農作業もはかどります。実りの秋で、家庭菜園の野菜も食べきれないほどで、毎日どのように野菜を消費しようかという贅沢な悩みも。
家庭菜園

我が家の家庭菜園②〜サトイモはだいぶ成長しました〜葉っぱの撥水性はすごいです

今回はサトイモです。茹でて食べるとホクホクして美味しいサトイモですが、せっかくなので家庭菜園で作ってみようと我が家の裏庭...
家庭菜園

我が家の家庭菜園①〜気持ちの良い秋晴れのもとで農作業、ブロッコリーの苗を植えました

8月が終わり9月になったなあと思ったら、もう9月も残り半分。月日が過ぎるのはあっという間。気がつけば、今年も残り4か月を...
家庭菜園

我が家のスイカ⑦〜今シーズン最後のスイカを楽しみます(彫刻刀でスイカアート?にチャレンジです)

我が家の庭先に植えたスイカ。8/31をもってスイカ畑は撤収しました。(その⑥)今シーズンのスイカは終了しましたが、収穫し...
家庭菜園

我が家のスイカ⑥〜8月も終わり、今シーズンのスイカは終了です

今年の6月に我が家の庭先に植えたスイカ。(その①)8月もあっという間に終わり、8/31を区切りとして今シーズンのスイカは...
家庭菜園

我が家のスイカ⑤〜雨が降って割れては大変!次々収穫です

お盆も過ぎ、夏も終わろうとしています8月もいよいよあと1週間、朝夕には秋の虫の声も聞こえはじめました。もう秋は目の前です...