今年はヒョウタン(大ひょうたん)に挑戦中。
7月の大雨の影響か、病気でツルが枯れるなどして生長もいまいちでしたが、残ったツルからなんとかヒョウタンも形になってきました。
ということで、5月10日(日)に種を蒔いてからちょうど17週目となった9月6日(日)、ついにヒョウタンの実を収穫しました。
前回記事:2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑩)〜種まきから16週目。8月も終了です。
9月6日(日)〜収穫〜
この日は朝から天候もくもりで涼しい1日でしたが、作業は午後から開始です。
まずはヒョウタンの状態を確認します。
全部でプランターを3個にそれぞれ苗を2つずつ植えましたが、病気のせいか、ツルはほぼ枯れており、かろうじて生き残った1本のツルからヒョウタンがなっている状態です。
念のため、見えているヒョウタンのツルをたどってみましたが、行き着く先は1本の苗でした。
残りのツルは枯れて根元で折れていました。
早速、収穫です。
今回は娘が手伝ってくれました。1個1個のヒョウタンをハサミで切っていきます。
今回用意したヒョウタンの苗は全部で6つ。
それぞれ、大きめのプランターに2苗ずつ植えました。
- 子どもたちもそれぞれ「自分用に」プランターを用意したので、あわせて3つの様子を観察していきます。(真ん中は息子、右は娘のヒョウタンです)
その結果は・・・・
中央(息子)
右側(娘)
結果、残念ながら息子のヒョウタンは全滅・・・
娘のヒョウタンもかろうじて2個だけ出来ていました。
全て同じ種から育てたヒョウタンですので、特に違いはなさそうですが、結果として病気にかからず残った1本でなんとか数を稼いだ感じです。
ということで、今回無事に出来たヒョウタンはこちら。
品種は「大ひょうたん」ですので、大きいと30cmを超えるようですが、今回は大きくても20㎝ぐらいでした。
収穫したヒョウタンと一緒に記念写真(笑)
ということで、ヒョウタンの収穫もおわり、ツルも全て撤収しました。
あとは、収穫したヒョウタンの処理が必要です。
口を切って水に浸けて中身を腐らせるのですが・・・
とりあえず作業は次回以降に持ち越しです〜
(おまけ)
色は違いますが少し似ているバターナッツ。こちらも自家製です。