ニワトリ 我が家のニワトリ㉕〜快適な環境を目指して育雛箱の改良です(後編) 前回の続きです。今回卵から孵化させた7羽のアローカナのひよこたち。7羽のうち1羽が亡くなったことで、改めてひよこたちの環... 2019.07.27 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ㉔〜快適な環境を目指して育雛箱の改良です(前編) 7/25の早朝、先週卵から孵化した7羽のアローカナのひよこのうち、1羽が亡くなっているのを確認しました。孵化した7羽のア... 2019.07.26 ニワトリ
家庭菜園 我が家のスイカ①〜美味しいスイカができるかな? 今回は我が家のスイカのお話です。スイカ(西瓜、学名: Citrullus lanatus)は、果実を食用にするために栽培... 2019.07.25 家庭菜園
ニワトリ 我が家のニワトリ㉓〜アローカナの卵を孵卵器へセットしました 7/23、アローカナの卵を孵卵器へセットしました。ちょうど1週間前の7/16に、前回セットしていた卵が孵化したばかり。(... 2019.07.24 ニワトリ
ガーデニング 庭先のヒマワリ②〜次々と花が咲いています 誰が植えたかわからない謎のヒマワリ。我が家の庭先で圧倒的な存在感を放っています。7/22 花がたくさん咲いています。圧倒... 2019.07.23 ガーデニング
ゴーヤでグリーンカーテン ゴーヤでグリーンカーテン(緑のカーテン)作り⑪〜一気に育ち始めました 7月も後半になりました。今年は例年になく天候不順で、6月の梅雨入り以降、まともに晴れた日は数えるほどしかありません。我が... 2019.07.22 ゴーヤでグリーンカーテン
ペット 黒柴ゴンちゃん⑦〜ゴンちゃんは立派な番犬かな? 今年もあっという間に半分が過ぎ、7月になったかと思ったら、もう8月も目の前です。今年は天候もすっきりせず、7月に入ってか... 2019.07.21 ペット
ニワトリ 我が家のニワトリ㉒〜今回孵化したアローカナのひよこたち 今回孵化したアローカナのひよこたち。ひよこの成長はあっという間です。朝に孵化したとすれば、夕方には自分で歩いてエサを飲ん... 2019.07.20 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ㉑〜ひよこは寒いのが苦手です 孵卵器にセットした卵から孵化した7羽のアローカナひよこたち。(前編、後編)孵化したての雛孵化したてのの雛は羽毛も濡れてい... 2019.07.19 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ⑳〜アローカナの卵が孵化しました!(後編) 前回からの続きです。6/26にセットした9個のアローカナの卵。当初の予定日として想定していた日より1日早く、7/16の朝... 2019.07.18 ニワトリ