ニワトリ 我が家のニワトリ(140)〜事件発生?鶏小屋のひよこ1羽の調子が悪くなりました(後編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。8月7日(金)、鶏小屋生まれの2羽のひよこのうち、1羽の様子が明らかにおかしいこ... 2020.08.11 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(139)〜事件発生?鶏小屋のひよこ1羽の調子が悪くなりました(中編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。現在、我が家には卵から孵化したアローカナのひよこが全部で3羽います。1羽は孵卵器... 2020.08.10 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(138)〜事件発生?鶏小屋のひよこ1羽の調子が悪くなりました(前編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。今年になって卵から孵化させ、現在我が家にいるひよこは全部で3羽です。「ひよこ」と... 2020.08.09 ニワトリ
家庭菜園 我が家の家庭菜園㉝〜ビニールハウスに植えた大玉トマトも順調に育っています 前回に引き続き、今回も「トマト」です。5月に畑に植えたの中玉トマトとミニトマト。7月中は例年にない長雨で畑は常に湿った状... 2020.08.08 家庭菜園
家庭菜園 我が家の家庭菜園㉜〜畑に植えたトマトは順調に育ち、毎日食べ放題です 長かった梅雨も8月に入ってようやく明けました。7月は例年になく日照不足で、家庭菜園で作る野菜の生長もいまいちでしたが、そ... 2020.08.07 家庭菜園
家庭菜園 我が家の家庭菜園㉛〜畑で育っているスイカをカラスから守るため防獣ネットで覆いました 8月になり長かった梅雨もようやく明けました。例年よりは遅いですが、ようやく夏も本番です。ということで、夏といって誰もが思... 2020.08.06 家庭菜園
ガーデニング 2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑧)〜種を蒔いてから12週目、実も生長中です 我が家でほぼ毎年作っているゴーヤのグリーンカーテン。暑い夏場の直射日光を遮って室内の温度上昇を抑える省エネルギー対策とし... 2020.08.05 ガーデニング
ニワトリ 我が家のニワトリ(137)〜孵卵器で孵化したアローカナのひよこの成長の様子です(8月3日時点) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。あっという間に8月です。今年2回目(通算8回目)の孵卵器による卵の孵化に挑戦し、... 2020.08.04 ニワトリ
ガーデニング 2020年は8月に入ってようやく梅雨が明けました〜いよいよ夏も本番です! 2020年も早いもので、あっという間に8月となりました。先月である7月は例年にない長雨もあって、日照時間も戦後最短とのこ... 2020.08.03 ガーデニングペット
ゴーヤでグリーンカーテン 2020年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑰〜8月になり夏も本番!ゴーヤも順調に育っています 今年も種から作り始めたゴーヤのグリーンカーテン。いよいよ8月。夏も本番です。今年の7月は例年にない長雨で、日照時間も記録... 2020.08.02 ゴーヤでグリーンカーテン