我が家で飼っているニワトリのアローカナ。
2025年が始まったと思っていたら、気が付けば2月です。
ということで、今回もアローカナの記録から。
2025年1月下旬の様子を振り返ります。
2025年1月下旬のアローカナたち
2025年1月21日
2025年1月21日、今日はくもり。日中は晴れ予報です。
1月も下旬にさしかかりましたが冷えこみもそれほど厳しくはありません。
今朝も元気なアローカナたち。
午前6時、あたりはまだ真っ暗なのでみんな奥で待機中。少しずつですが東の空は明るくなってきています。
2025年1月25日
2025年1月25日、今日は晴れ。
朝からきれいな青空が広がりました。
少し肌寒さはありますが厳しい冷え込みではありません。日中も暖かくなりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前7時、みんな起きて活動中。鶏小屋にはその都度くず野菜をたくさん入れてあるので食べ物にも困ることはありません。
2025年1月26日
2025年1月26日、今日は晴れ。
朝から気持ちよい青空が広がりました。
冷え込みもそれほどではなく日中も暖かく過ごしやすい1日となりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前7時、みんな起きて活動中。ドアを開けると何か貰えるのかと思って食いしん坊の3羽は近寄ってきます。
2025年1月29日
2025年1月29日、今日は晴れ。
日中は雪の予報ですがそれほど積もることはなさそうです。
今日も元気なアローカナたち。
午前6時半、だいぶあたりも明るくなりみんな表に出て朝食中。少しずつ日の出も早くなってきています
2025年1月31日
2025年1月31日、今日は雪。日中は晴れの予報です。
昨晩はかなりの強風と雪であたりは真っ白。
ものすごく冷え込む朝となりました。
今朝も元気なアローカナたち。
午前6時、強風はだいぶ弱まってきましたがそれでも風は強く、薄暗い中みんな奥で待機中でした。
ということで、2025年1月も無事に終了。
続いては、産卵数の記録を振り返ります。
~続きます~