我が家のニワトリ(279)〜昨年11月に卵から孵化したひよこたちの成長を振り返ります(前編)

ニワトリ
ニワトリ

我が家で飼っているニワトリのアローカナ

 

昨年11月4日(〜5日にかけて)孵卵器にセットしていた卵から孵化した9羽のひよこたち。

月日が経つのはあっという間で、そのひよこたちもすくすくと成長し、1羽も欠けること無く無事に「成鶏」の時期となりました。

前回記事:我が家のニワトリ(278)〜11月4〜5日に卵から孵化したひよこたちの成長の記録です(その⑳)

今回は、そんな9羽の成長ぶりを一気に振り返って見たいと思います。

ということで、卵の時期まで遡ってスタートです。

 

2020年10月15日(木)〜孵卵器に卵をセット!〜

今から約5か月前となる、2020年10月15日。

この日、孵化させる目的でとっておいた9個の卵を孵卵器へとセットしました。

2020年中で5回目(通算で11回目)となる孵卵器による孵化への挑戦です。

参考記事:我が家のニワトリ(181)〜アローカナの卵を孵卵器にセットしました(今年5回目の挑戦です)

孵卵器の設定温度は37.8℃あくまでこの孵卵器が表示する温度ですが・・・)

孵化予定日は、21日後となる11月5日でした。

 

2020年11月4日(水)〜孵化開始!〜

孵卵器をセットしてから20日後の11月4日。

予定日よりは1日早いですが「端打ち」が始まり、ひよこたちが続々と卵から孵化し始めました。

参考記事:我が家のニワトリ(193)〜今年5回目の孵卵器で温めていた卵からひよこが孵化しました(その①)

孵化は翌11月5日まで続き、なんと孵卵器へセットした9個の卵全てが無事に孵化する結果となりました。

参考記事:我が家のニワトリ(198)〜今年5回目となる孵卵器による孵化への挑戦〜孵化率のまとめです

こうして9羽のひよこたちとの生活が始まりました。

参考記事:我が家のニワトリ(212)〜11月4〜5日に卵から孵化したひよこたちの成長の記録です(その①)

2020年11月11日(水)〜孵化7日目〜

孵化から1週間。ひよこたちの成長はあっという間。

背中には早くも羽根が出てきました。

  • ひよこ(初生ひな):孵化0日〜7日目(第1週)
2020年11月18日(水)〜孵化14日目〜

卵から孵化して2週間。

孵化からの日数的には「ひよこ」の時期は終了!

「小びな」と呼ばれる時期へと突入です!

ヨチヨチ歩きだった頃のひよこから少し成長した様子がうかがえます。

  • 小びな:孵化8日〜28日目(第2週〜第4週)
2020年11月25日(水)〜孵化21日目〜

卵から孵化して21日目。

この頃には、ジャンプ力もついており、育雛箱からの脱走も自由自在。

フタをしておかないとこのようになります(笑)

2020年12月2日(水)〜孵化28日目〜

卵から孵化して28日目。

さらに大きく成長したひよこたち。

「小びな」と呼ばれる時期はこの日まで。次はいよいよ「中びな」です。

この頃は、まだ手の上にチョコンと乗ってエサを食べることが出来るぐらいのサイズでした。

(それでもかなり大きくなっていますが・・・)

目つきも鋭く?なってきて、たくましさを感じます。

 

続きます〜

タイトルとURLをコピーしました