我が家のニワトリ(699)〜2025年8月のアローカナの様子です(その③)

ニワトリ
ニワトリ

我が家で飼っているニワトリのアローカナ

 

今年も早いもので、あっという間に8月も終わり9月に入りました。

ということで、今回は8月下旬のアローカナたちの様子を振り返ります。

2025年8月下旬のアローカナたち

2025年8月21日

2025年8月21日、今日は晴れ。

朝方は涼しい風が吹いておりエアコンいらずですが日中はかなりの暑さとなりそうです。

今朝も元気なアローカナたち。

午前5時、少しずつ日の出も遅くなり、薄暗くなってきたせいか、まだみんな奥の部屋から出てきておりませんでした。黒色雌鶏1羽だけは先に活動開始です。

2025年8月23日

2025年8月23日、今日は晴れ。

朝から気温も上がり始め日中は35℃越えの猛暑日となりそうです。

まだしばらくは暑さが続くようなので油断はできません。

今朝も元気なアローカナたち。

午前6時過ぎ、みんな起きて活動中。表には出てこず奥の部屋で朝食です。

2025年8月25日

2025年8月25日、今日はくもり。

昨晩はかなり雨が降ったようで地面は濡れており畑の野菜にとっても恵みの雨となりました。

今日は1日雲がかかったままのようなので蒸し暑くなりそうです。

今朝も元気なアローカナたち。

午前5時半、みんな起きて活動中。奥の部屋では1羽が産卵中のようです。

2025年8月27日

2025年8月27日、今日は晴れ。

朝から青空が広がりました。

明け方はだいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑くなりそうです。

今朝も元気なアローカナたち。

午前5時半、みんな起きて活動中。大きくなりすぎたキュウリを鶏小屋に入れてあげましたが、奥の部屋では1羽がおいしそうに食べていました。

2025年8月29日

2025年8月29日、今日は晴れ。

涼しい風が吹いており気持ちの良い朝となりました。

日中は気温も上がり暑くなりそうです。

今朝も元気なアローカナたち。午前6時、みんな起きて活動中。エサと水を交換したのでみんな美味しそうにエサを食べてます。

2025年8月31日

2025年8月31日、今日は晴れ。

いよいよ8月も最終日。朝から気持ちの良い青空となりましたが明け方から気温も高く、日中はかなりの暑さとなりそうです。

今朝も元気なアローカナたち。

午前7時、珍しく表の部屋に卵が1個産んでありました。

ということで、2025年8月も無事に終了です。

続いては、産卵数の記録です。

タイトルとURLをコピーしました