ゴーヤでグリーンカーテン 2020年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑱〜8月になり、ゴーヤは一気に大きくなりました(前編) 今年も種から作り始めたゴーヤのグリーンカーテン。8月になったと思っていたら、あっという間に8月も半分が過ぎました。先月の... 2020.08.16 ゴーヤでグリーンカーテン
ツバメ 2020年、今年もツバメがやってきました⑨〜夏の暑さにも負けず元気に過ごしています 8月になったと思っていたら、あっという間にお盆の時期となりました。長雨続きだった7月分の夏を取り返すかのように、今月は猛... 2020.08.15 ツバメ
ニワトリ 我が家のニワトリ(143)〜アローカナの卵を孵卵器にセットしました(今年3回目の挑戦です)後編 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。鶏小屋内のアローカナの雌鶏達も子育ての時期が終了し、産んでくれる卵の数も通常の状... 2020.08.14 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(142)〜アローカナの卵を孵卵器にセットしました(今年3回目の挑戦です)前編 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。鶏小屋内の雌鶏達も子育ての時期がおおむね終了したようで、それまで全く産まなかった... 2020.08.13 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(141)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(8月11日時点まとめ) 7月も終わり、8月に入ったと思っていたら、あっという間にお盆の時期がやってきました。7月中は例年にない長雨で涼しいくらい... 2020.08.12 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(140)〜事件発生?鶏小屋のひよこ1羽の調子が悪くなりました(後編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。8月7日(金)、鶏小屋生まれの2羽のひよこのうち、1羽の様子が明らかにおかしいこ... 2020.08.11 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(139)〜事件発生?鶏小屋のひよこ1羽の調子が悪くなりました(中編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。現在、我が家には卵から孵化したアローカナのひよこが全部で3羽います。1羽は孵卵器... 2020.08.10 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(138)〜事件発生?鶏小屋のひよこ1羽の調子が悪くなりました(前編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。今年になって卵から孵化させ、現在我が家にいるひよこは全部で3羽です。「ひよこ」と... 2020.08.09 ニワトリ
家庭菜園 我が家の家庭菜園㉝〜ビニールハウスに植えた大玉トマトも順調に育っています 前回に引き続き、今回も「トマト」です。5月に畑に植えたの中玉トマトとミニトマト。7月中は例年にない長雨で畑は常に湿った状... 2020.08.08 家庭菜園
家庭菜園 我が家の家庭菜園㉜〜畑に植えたトマトは順調に育ち、毎日食べ放題です 長かった梅雨も8月に入ってようやく明けました。7月は例年になく日照不足で、家庭菜園で作る野菜の生長もいまいちでしたが、そ... 2020.08.07 家庭菜園