ニワトリ 我が家のニワトリ(118)〜ひよこ被害の反省から鶏小屋内の環境を改善です 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。6月13日(土)、孵卵器で孵化したひよこを試しに鶏小屋の中へ入れてみたところ、2... 2020.06.18 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(117)〜孵卵器で孵化させたひよこたちを鶏小屋へと入れてみましたが残念な結果となりました(後悔と反省の記録です)〜後編〜 前回(その116)の続きです。今後に生かすための「後悔と反省の記録」です。 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。6月... 2020.06.17 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(116)〜孵卵器で孵化させたひよこたちを鶏小屋へと入れてみましたが残念な結果となりました(後悔と反省の記録です)〜前編〜 前回(その115)の続きです。今回は、今後に生かすための「後悔と反省の記録」です。 我が家で飼っているニワトリのアローカ... 2020.06.16 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(115)〜孵卵器で孵化したひよこたちの成長の様子です(6月13日時点) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。今年2回目(通算8回目)の孵卵器による卵の孵化に挑戦し、6月1日(月)に2羽の雛... 2020.06.15 ニワトリ
ゴーヤでグリーンカーテン 2020年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑪〜プランターに植え替えたゴーヤも大きくなってきました(6月13日時点) 前回(その⑩)の続きです今年も種から作り始めたゴーヤのグリーンカーテン。夏場の暑さ対策として、また、食べても美味しい野菜... 2020.06.14 ゴーヤでグリーンカーテン
ニワトリ 我が家のニワトリ(114)〜鶏小屋内では新たに1羽の雛が孵化し、今回は全部で5羽の孵化となりました(孵化率もまとめました) 前回(その113)の続きです。我が家で飼っているニワトリのアローカナ。孵卵器による卵の孵化には何度も挑戦しているものの、... 2020.06.13 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(113)〜鶏小屋内ではさらにアローカナの雛が2羽孵化していました!産卵数もまとめてみました(6月10日時点) 前回(その112)の続きです。我が家で飼っているニワトリのアローカナ。先月である5月の中旬以降、1羽の雌鶏が抱卵モードと... 2020.06.12 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(112)〜鶏小屋内でアローカナの雌鶏が温めていた卵から雛が孵化しました! 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。今年2回目(通算8回目)の孵卵器による卵の孵化に挑戦していましたが、6月1日(月... 2020.06.11 ニワトリ
手作り 収穫した梅の実を使ってジャムを作りました 6月第1週目も最後となる6月6日(土)、お隣の元農家さん宅の庭先にある梅の木から梅を収穫させていただきました。(梅の実は... 2020.06.10 手作り
ニワトリ 我が家のニワトリ(111)〜6/1に卵から孵化したアローカナのひよこたちは元気に育っています 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。今年2回目(通算8回目)の孵卵器による卵の孵化に挑戦し、6月1日(月)に2羽の雛... 2020.06.09 ニワトリ