ニワトリ

ニワトリ

我が家のニワトリ(127)〜アローカナの放鳥用防獣ネットの柵を改良します(前編)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。裏庭に放鳥していたアローカナの雌鶏1羽が野良猫に襲われた反省・教訓から、改善策を...
ニワトリ

我が家のニワトリ(126)〜孵卵器で孵化したアローカナのひよこの成長の様子です(6月末時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。今年2回目(通算8回目)の孵卵器による卵の孵化に挑戦し、6月1日(月)に2羽の雛...
ニワトリ

我が家のニワトリ(125)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(6/30時点のまとめ)

2020年もあっという間に半分が終了し、早くも7月となりました。夏至は過ぎましたが、夏はこれからが本番です。ということで...
ニワトリ

我が家のニワトリ(124)〜裏庭にアローカナの放鳥用防獣ネットを張りました

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。裏庭に放鳥していたアローカナの雌鶏1羽が野良猫に襲われた反省・教訓から、改善策を...
ニワトリ

我が家のニワトリ(123)〜放鳥していたアローカナが猫に襲われました(後悔と反省の記録です)

今回は、後悔と、次に生かすための反省・教訓の記録です。 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。6月24日(水)、裏庭に...
ニワトリ

我が家のニワトリ(122)〜鶏小屋の中を確認できる小窓を作ってみました(後編)

前回(その121)の続きです。我が家で飼っているニワトリのアローカナ。6月20日(土)の夕方に鶏小屋の奥でひよこが亡くな...
ニワトリ

我が家のニワトリ(121)〜鶏小屋の中を確認できる小窓を作ってみました(前編)

前回(その120)の続きです。我が家で飼っているニワトリのアローカナ。6月20日(土)、太陽も西の山へと沈み、アローカナ...
ニワトリ

我が家のニワトリ(120)〜アローカナの産卵数をまとめてみました(6月20日時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。アローカナは一体どれくらいの数の卵を産んでくれるのでしょうか?昨年から引き続き、...
ニワトリ

我が家のニワトリ(119)〜鶏小屋内で孵化したアローカナのひよこたち(6月19日時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。孵卵器による卵の孵化には何度も挑戦しているものの、雌鶏自身に卵を抱かせて雛を孵化...
ニワトリ

我が家のニワトリ(118)〜ひよこ被害の反省から鶏小屋内の環境を改善です

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。6月13日(土)、孵卵器で孵化したひよこを試しに鶏小屋の中へ入れてみたところ、2...