家庭菜園

我が家の家庭菜園㉓〜天気も良いので畑にカボチャとトウモロコシの苗を植えました(前編)

2020年もあっという間に5月です。今年の家庭菜園もいよいよ本格的なシーズンの始まりです。2020年5月2日(土)、天気...
ニワトリ

アローカナの卵を使ってバニラアイスを手作りです(後編)

前回(前編)の続きです。近所のスーパーで思いがけず見つけた業務用の1000ml入りのホイップクリーム。大量のホイップクリ...
ニワトリ

アローカナの卵を使ってバニラアイスを手作りです(前編)

2020年も早いもので、あっという間に5月となりました。今年は暖冬の影響で、冬の間もそれほど雪も降らず比較的暖かい日が続...
ニワトリ

我が家のニワトリ(96)〜アローカナはどのくらい卵を産むのか?産卵数をまとめてみました(4月30日時点)

2020年4月も終わり、早いものであっというまに2020年も3分の1が過ぎ去ってしまいました。いよいよ5月。気温も本格的...
ゴーヤでグリーンカーテン

2020年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑦〜追加の種を育苗ポットへ蒔きました

今年も種から作り始めたゴーヤのグリーンカーテン。4月19日、ホームセンターで購入して準備しておいたゴーヤの種(15粒)を...
ペット

黒柴ゴンちゃん㊵〜ゴンちゃんは1歳3か月となりました

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。ゴンちゃんが誕生したのは昨年の2019年1月25日ですので、今年1月25日で満1歳...
ゴーヤでグリーンカーテン

2020年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑥〜今年も東北電力さんの緑のカーテン運動にチャレンジです(後編)

前回(前編)の続きです。今年も種から作り始めたゴーヤのグリーンカーテン。ホームセンターで購入したゴーヤの種(15粒入り)...
ゴーヤでグリーンカーテン

2020年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑤〜今年も東北電力さんの緑のカーテン運動にチャレンジです(前編)

ほぼ毎年作っているゴーヤのグリーンカーテン。夏場の暑い時期に強い日差しを遮ってくれて室内の温度を省エネルギー対策として、...
手作り

自家製野菜たっぷりの手作り餃子を作ります(後編)

前回(前編)の続きです。食卓に上るメニューの中でも、我が家の人気メニューのひとつが餃子です。そんな我が家では基本的に餃子...
手作り

自家製野菜たっぷりの手作り餃子を作ります(前編)

今回は手作り餃子です。食卓に上るメニューの中でも、餃子は特に我が家の人気メニューのひとつです。我が家では基本的に餃子は手...