2021

家庭菜園

我が家の家庭菜園㊶〜ビニールハウスの記録です(その②)〜2021年6月〜

我が家の裏庭にあるビニールハウスの様子です。前回の続きです。前回記事:我が家の家庭菜園㊵〜ビニールハウスの記録です(その...
家庭菜園

我が家の家庭菜園㊵〜ビニールハウスの記録です(その①)〜2021年5月〜

我が家の裏庭にあるビニールハウスの様子です。2021年も10月になったと思っていたら、その折り返しも過ぎました。気温もど...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㊾〜10月になって2回目となるゴーヤの収穫です

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。今年も10月に入ったと思っていたら、もう折り返しを過ぎました。今月...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その⑥)〜収穫した2.7kg分で4回目のジャム作りです(後編)

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。前回の続きです。前回記事:自家製のハックルベリー(その⑤)〜収穫...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その⑤)〜収穫した2.7kg分で4回目のジャム作りです(前編)

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。畑にはまだまだたくさんのハックルベリーがなっています。今回は10...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑩)〜10月上旬のコキアの様子です

2021年もコキアを育ててみます。今年は畑の脇に並べて植えてみた我が家のコキア。10月に入り、一気に赤く色づき始めたコキ...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㊽〜10月になって季節外れとなるゴーヤの収穫です

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。2021年もいよいよ10月。軒下のゴーヤのグリーンカーテンでは、い...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㊼〜9月下旬〜10月上旬のゴーヤの様子です

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。いよいよ今年も10月に突入しました。我が家の軒下に作ったゴーヤのグ...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑨)〜9月下旬のコキアの様子です

2021年もコキアを育ててみます。今年は畑の脇に並べて植えてみた我が家のコキア。今回は9月下旬のコキアの様子です。前回記...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㊻〜9月中旬〜下旬のゴーヤの様子です(後編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。前回の続きです。前回記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り...