薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その126)~ご近所の農家さんより薪の材料をいただきました② 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その125)~ご近所の農家さん... 2024.02.29 薪ストーブ
薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その125)~ご近所の農家さんより薪の材料をいただきました① 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 2024年2月も残りわずかとなり、3月も目の前となりました。今年は暖冬のため... 2024.02.28 薪ストーブ
薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その124)〜薪の準備の強い味方、ハンディチェンソーを購入しました(後編) 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その123)〜薪の準備の強い味... 2024.02.24 薪ストーブ
薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その123)〜薪の準備の強い味方、ハンディチェンソーを購入しました(中編) 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その122)〜薪の準備の強い味方... 2024.02.23 薪ストーブ
薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その122)〜薪の準備の強い味方、ハンディチェンソーを購入しました(前編) 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 薪ストーブの燃料として必要不可欠な薪。そんな薪を準備するために便利なハンディ... 2024.02.22 薪ストーブ
ニワトリ 我が家のニワトリ(573)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(2月20日時点) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(572)〜2024年2月のアローカ... 2024.02.21 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(572)〜2024年2月のアローカナの様子です(その②) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。2024年も2月がスタートしたと思っていたら、折り返しを過ぎて今月も残り10日ば... 2024.02.20 ニワトリ
薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その121)〜石焼き芋の要領でパン作りに挑戦です③ 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その120)〜石焼き芋の要領で... 2024.02.17 薪ストーブ
薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その120)〜石焼き芋の要領でパン作りに挑戦です② 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その119)〜石焼き芋の要領で... 2024.02.16 薪ストーブ
薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その119)〜石焼き芋の要領でパン作りに挑戦です① 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 薪ストーブのシーズンが始まると同時にお楽しみなのが、薪ストーブを使った焼き芋... 2024.02.15 薪ストーブ