ニワトリ

ニワトリ

我が家のニワトリ㊵〜8月生まれのアローカナは5週間目、ビニールハウス内を元気に走り回っています

8/13に卵から孵化したアローカナのひよこたち。(その㉜)9/17で孵化して5週間目となりました。「ひよこ」と呼んでいま...
ニワトリ

我が家のニワトリ㊴〜アローカナの卵を孵卵器にセットしました(通算6回目のチャレンジです)

9月16日、敬老の日。気がつけば夏も終わり、季節もすっかり秋になりました。とても過ごしやすい気候で、屋外で家庭菜園やニワ...
ニワトリ

我が家のニワトリ㊳〜8月に孵化したアローカナは4週間目となりました

8/13に孵化したアローカナのひよこたち。(その㉜)孵卵器にセットした9個の卵(その㉓)から3羽が孵化し、そのうちの2羽...
ニワトリ

我が家のニワトリ㊲〜鶏小屋の中のアローカナたち

昨年の8月から飼い始めた我が家のニワトリたち。現在、鶏小屋の中に12羽、育雛箱の中に3羽のアローカナがいます。ひな鳥から...
ニワトリ

我が家のニワトリ㊱〜アローカナの雛たちを放鳥して自由に遊ばせます

8月も終わり、いよいよ9月になりました。真夏の暑さもすでになく、秋の気配が感じられます。裏庭にある家庭菜園用のビニールハ...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉟〜育雛箱をちょっと改良、苗箱を利用して掃除を簡単にできるようにします

卵から孵化させたアローカナの雛。孵化からしばらくの間は、温度管理や他の親鶏たちからいじめられないように、「育雛(いくすう...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉞〜孵化して今日で2週間。元気育っています。

7/23に孵卵器にセットした9個のアローカナの卵。(その㉓)今回は全部で3羽孵化し、うち残念ながら1羽は短い命でしたが、...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉝〜残念ながら今回孵化したアローカナは2羽となりました

7/23に孵卵器へセットした9個のアローカナの卵。ニワトリの卵は21日で孵化しますが、その予定どおりに8/13……2羽8...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉜〜今回アローカナは全部で3羽の雛が孵化しました

7/23に孵卵器へセットしたアローカナの卵9個。(その㉓)孵化予定日だった8/13に2羽の雛が孵化しました。8/13に孵...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉛〜アローカナの雛が孵化しました

7/23に孵卵器へセットした9個のアローカナの卵。(その㉓)ニワトリの卵の孵化は温めはじめてから21日後ということで、予...