ペット 黒柴ゴンちゃん(70)〜ゴンちゃんは2歳と11か月になりました(2021年12月) 我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。2021年12月25日(土)で、無事に生後2歳と11か月になりました。我が家の黒柴... 2021.12.27 ペット
ニワトリ 2021年12月〜今シーズン初のまとまった雪が降りました(後編) 2021年も残りわずかとなる12月18日、今シーズン初となるまとまった雪が降りましたので、その記録です。 前回記事:20... 2021.12.26 ニワトリ
ニワトリ 2021年12月〜今シーズン初のまとまった雪が降りました(中編) 2021年も残りわずかとなる12月18日、今シーズン初となるまとまった雪が降りましたので、その記録です。前回記事:202... 2021.12.25 ニワトリ
ニワトリ 2021年12月〜今シーズン初のまとまった雪が降りました(前編) 2021年も残りわずかとなる中、今シーズン初となるまとまった雪が降りましたので、その記録です。2021年12月〜今シーズ... 2021.12.24 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(363)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(12月20日時点) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。季節が過ぎるのはあっという間。2021年も12月に突入したと思っていたら、気付け... 2021.12.23 ニワトリ
家庭菜園 我が家の家庭菜園㊾〜2021年も栽培・収穫した小豆の選別作業です 今回は我が家の家庭菜園で育てた自家製の小豆です。前回までは味噌造りの材料として使う青大豆のお話でしたが、今回は小豆!前回... 2021.12.22 家庭菜園
家庭菜園 我が家の家庭菜園㊽〜2021年も栽培・収穫した青大豆の選別作業です(後編) 今回も我が家の家庭菜園で育てた自家製の青大豆です。前回の続きです。前回記事:我が家の家庭菜園㊼〜2021年も栽培・収穫し... 2021.12.21 家庭菜園
家庭菜園 我が家の家庭菜園㊼〜2021年も栽培・収穫した青大豆の選別作業です(前編) 今回は我が家の家庭菜園で育てた自家製の青大豆です。毎年我が家では自家製の大豆で味噌を仕込んでいます。今年も自家製の味噌造... 2021.12.20 家庭菜園
家庭菜園 我が家の家庭菜園㊻〜ビニールハウスの記録です(その⑦)〜2021年11月〜 我が家の裏庭にあるビニールハウスの様子です。今年もあっという間に12月となり、残すところ半月を切りました。今回は、我が家... 2021.12.19 家庭菜園
ニワトリ 我が家のニワトリ(362)〜グルーガンで鶏小屋の屋根の雨漏り対策を行いました(後編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(361)〜グルーガンで鶏小屋の屋根の... 2021.12.18 ニワトリ