2019-10

ペット

我が家のインコたち⑧〜セキセイインコの2羽は同じ鳥かごで一緒に住むことになりました

我が家のかわいいインコたち。セキセイインコのいーちゃん(♀)、プーちゃん(♂)。オカメインコのシーナちゃん(♀)。毎日特...
ペット

黒柴ゴンちゃん⑬〜ゴーヤのグリーンカーテンを片付けたので軒下にお引越です

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん。先週の台風19号接近を前に、軒下のゴーヤのグリーンカーテンを片付けましたが、ちょうど軒下...
家庭菜園

我が家の家庭菜園⑤〜雨がやまないので今日の畑作業はお休み、家庭菜園の様子を確認して野菜の収穫です

台風19号の上陸から1週間。昨晩もまた大雨が降り、現在も小降りながら雨が降り続いています。我が家の家庭菜園は大きな被害は...
ニワトリ

我が家のニワトリ(56)〜育雛箱が窮屈になったのでひよこたちは新居にお引越です

10/7に卵から孵化したアローカナのひよこたち。10/17で、孵化してからちょうど10日目となりました。6羽のひよこたち...
ガーデニング

朝顔でガーデニング⑦〜朝顔の花も終わり、あとは種ができるのを待つばかり

5月に植えた大輪朝顔の種(その①)。当初はうまく育たないように見えた朝顔ですが、夏にはしっかりと朝顔のカーテンもでき、花...
ニワトリ

我が家のニワトリ(55)〜アローカナはどのくらい卵を産むのか?記録をまとめてみました(10月中間時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。現時点で卵を産むのは、昨年8月から飼い始めた最初の雌鶏3羽です。初卵(ういらん)...
ニワトリ

我が家のニワトリ(54)〜アローカナのひよこたちは孵化して1週間です

10/7に卵から孵化したアローカナのひよこたち。9個の卵から無事に孵化したのは6羽。(その52)10/14でちょうど孵化...
家庭菜園

我が家の家庭菜園④〜台風19号による大雨の影響で畑は一時冠水しましたが大きな被害ありませんでした

10/12〜10/13に日本列島に大きな被害をもたらした台風19号。全国でもあちこちの河川が大雨により決壊するなど大変な...
ゴーヤでグリーンカーテン

ゴーヤでグリーンカーテン(緑のカーテン)作り㉓〜台風19号の接近に備えて朝からグリーンカーテンを撤収、今シーズンのグリーンカーテンは終了です

我が家の軒下に作ったゴーヤのグリーンカーテン。5月下旬に軒下に設置してから(その④)、この夏は立派なグリーンカーテンが完...
ガーデニング

庭先のコキア(その④)〜コキアもだいぶ赤く色づいてきました

10月も2週目が終わろうとしています。庭先のコキアは前回に増して赤く色づいてきました。(その③)もともとは風よけのために...