2020-01

手作り

干し柿を作ってみました(その⑥)〜11月に作った干し柿はすっかりドライフルーツになりました

秋の果物である「柿」。ご近所の農家さんからいただいた大量の柿を使って、「干し柿」作りにチャレンジしたのが昨年の11月でし...
ペット

黒柴ゴンちゃん㉛〜ゴンちゃんは満1歳になりました(その4)

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。産まれたのは昨年の1月25日で、先日の2020年1月25日(土)、めでたく満1歳と...
ペット

黒柴ゴンちゃん㉚〜ゴンちゃんは満1歳になりました(その3)

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。産まれたのは昨年の1月25日で、先日の2020年1月25日(土)、めでたく満1歳と...
ペット

黒柴ゴンちゃん㉙〜ゴンちゃんは満1歳になりました(その2)

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。産まれたのは昨年の1月25日。ということで、2020年1月25日(土)、めでたく満...
ペット

黒柴ゴンちゃん㉘〜ゴンちゃんは満1歳になりました(その1)

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。産まれたのは昨年の1月25日。ということで、2020年1月25日(土)、めでたく満...
ニワトリ

我が家のニワトリ(81)〜アローカナの産んだ卵の確認〜どの雌鶏が産卵しているのでしょうか?(後編)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回(その80)の続きです。4羽の雌鶏が卵を産むようになりましたが、卵の色、形、...
ニワトリ

我が家のニワトリ(80)〜アローカナの産んだ卵の確認〜どの雌鶏が産卵しているのでしょうか?(前編)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回(その79)でもご紹介のとおり、ついに4羽の雌鶏が産卵するようになりました。...
ペット

我が家のインコたち⑪〜インコたちの日常〜オカメインコのシーナちゃんの水浴びです

我が家のかわいいインコたち。セキセイインコのいーちゃんに、プーちゃん。オカメインコのシーナちゃん。今回は、インコたちの日...
ニワトリ

我が家のニワトリ(79)〜次世代のアローカナ2羽が初卵を産みました。産卵数の記録もまとめます。(1月20日時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。幸せの青い卵を産んでくれるということで、一昨年の8月から飼い始め、約1年半が経と...
ペット

黒柴ゴンちゃん㉗〜初めてのお散歩教室にゴンちゃんと参加しました(後編)

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。久しぶりに身体をシャワーで洗ってあげましたが(その㉕)、実はお散歩教室(無料)へ連...