ニワトリ 我が家のニワトリ(554)〜2023年12月のアローカナの様子です(その①) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。2023年も12月へ入ったと思っていたら、もう10日となりました。今年も残すとこ... 2023.12.11 ニワトリ
手作り 2023年の干し柿作り(その①)〜作業途中の干し柿用の柿をそのままいただきました 2023年の干し柿作りの記録です。 2023年も気がつけば残り3週間ほどとなりました。今回は、干し柿作りの記録です。久々... 2023.12.10 手作り
手作り 2023年もハックルベリーを育てました(その⑩)〜今年2回目のジャム作り 2023年も畑でハックルベリーを栽培してみた記録です。前回までの続きです。前回記事:2023年もハックルベリーを育てまし... 2023.12.09 手作り
手作り 2023年もハックルベリーを育てました(その⑨)〜ジャムの味見 2023年も畑でハックルベリーを栽培してみた記録です。 前回までの続きです。前回記事:2023年もハックルベリーを育てま... 2023.12.08 手作り
手作り 2023年もハックルベリーを育てました(その⑧)〜今年最初のハックルベリーのジャム作り④ 2023年も畑でハックルベリーを栽培してみた記録です。 前回までの続きです。前回記事:2023年もハックルベリーを育てま... 2023.12.07 手作り
手作り 2023年もハックルベリーを育てました(その⑦)〜今年最初のハックルベリーのジャム作り③ 2023年も畑でハックルベリーを栽培してみた記録です。 前回までの続きです。前回記事:2023年もハックルベリーを育てま... 2023.12.06 手作り
手作り 2023年もハックルベリーを育てました(その⑥)〜今年最初のハックルベリーのジャム作り② 2023年も畑でハックルベリーを栽培してみた記録です。 前回までの続きです。前回記事:2023年もハックルベリーを育てま... 2023.12.05 手作り
手作り 2023年もハックルベリーを育てました(その⑤)〜今年最初のハックルベリーのジャム作り① 2023年も畑でハックルベリーを栽培してみた記録です。 前回までの続きです。前回記事:2023年もハックルベリーを育てま... 2023.12.04 手作り
手作り 2023年もハックルベリーを育てました(その④)〜いよいよ今シーズン初収穫! 2023年も畑でハックルベリーを栽培してみた記録です。 前回までの続きです。前回記事:2023年もハックルベリーを育てま... 2023.12.03 手作り
ニワトリ 我が家のニワトリ(553)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(11月末時点) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。いよいよ2023年も12月へ突入し、今年も残すところ1か月を切りました。日に日に... 2023.12.02 ニワトリ