ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㉟〜8月も折り返し!ゴーヤのカーテンも生長中!

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。8月も早いもので折り返しを過ぎました。上旬の連日の猛暑続きから一転...
ツバメ

2021年、今年もツバメがやってきました⑰〜8月に入ってからのツバメたちの様子です

2021年も我が家にやってきたツバメたち。8月に入り、半月が過ぎました。無事に巣立った4羽のツバメたち。最近は姿もあまり...
ガーデニング

2021年はレインボーコーンを育ててみます(その⑩)〜8月中旬までの生長の様子です

2021年、我が家で初めて栽培に挑戦している「レインボーコーン」です。2021年も8月に入って折り返しを過ぎました。今回...
ガーデニング

2021年はレインボーコーンを育ててみます(その⑨)〜レインボーコーンは順調に生長中!

2021年、我が家で初めて栽培に挑戦している「レインボーコーン」です。8月も早くも折り返しとなりました。庭先に植えたレイ...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑮)〜ヒョウタンの実はどんどん大きくなっています(後編)

2021年もヒョウタンを作ります。 今年もあっという間に8月になり、気付けば8月も中旬です。ということで、前回の続きから...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑭)〜ヒョウタンの実はどんどん大きくなっています(前編)

2021年もヒョウタンを作ります。7月が終わったと思ったら、あっという間に8月も中旬となりました。前回から約3週間が経ち...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㉞〜8月にゴーヤもカーテンらしくなってきました(後編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。2021年も7月が終わり、8月に入って約1週間。ということで、前回...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㉝〜8月にゴーヤもカーテンらしくなってきました(前編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。2021年も7月が終わり、8月に入って約1週間。いよいよゴーヤもカ...
ニワトリ

我が家のニワトリ(330)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(8月10日時点まとめ)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。7月までは順調だったアローカナの飼育も、8月に入り事態は急転直下。8月に入ってか...
ニワトリ

我が家のニワトリ(329)〜連日の猛暑!アローカナの熱中症対策を実施しました(後編)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回の続きです。熱中症の疑いにより落鳥したアローカナ。その反省・教訓から、鶏小屋...