2019-08

観光

柿田川公園に行って来ました(後編)

8月も今日で終わり。季節が過ぎるのもあっという間です。ちょうど1か月前になりますが、静岡県清水町にある柿田川公園に行って...
観光

柿田川公園に行って来ました(前編)

8月も終わろうとしています。お盆の時期までは猛暑でしたが、それを過ぎれば一転、天候もすっきりしない日々が続いています。朝...
ペット

我が家のインコたち⑤〜インコたちの魅力は語り尽くせません

改めて、我が家で飼っているペットについて。もし、「お宅は何かペットを飼っていますか?」と問われた場合、「ニワトリを十数匹...
ガーデニング

朝顔でガーデニング④〜朝顔のグリーンカーテンは大成功、毎日たくさんの花を咲かせています

自宅の庭先に植えた大輪朝顔。種を植えたのが、大型連休も終盤の5/4でした。(その①)朝顔については忘れていたわけではあり...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉞〜孵化して今日で2週間。元気育っています。

7/23に孵卵器にセットした9個のアローカナの卵。(その㉓)今回は全部で3羽孵化し、うち残念ながら1羽は短い命でしたが、...
ゴーヤでグリーンカーテン

ゴーヤでグリーンカーテン(緑のカーテン)作り⑯〜2回目の収穫、どんどん実が育っています

我が家の軒下に作ったゴーヤのグリーンカーテン。8/19、今シーズンで初めてのゴーヤの実を収穫しました。(前回)あれから5...
ペット

黒柴ゴンちゃん⑨〜生後7か月になりました

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん。今年の3/31に家族と一員になり(その①)、あれからもう5か月になろうとしています。そん...
家庭菜園

我が家のスイカ⑤〜雨が降って割れては大変!次々収穫です

お盆も過ぎ、夏も終わろうとしています8月もいよいよあと1週間、朝夕には秋の虫の声も聞こえはじめました。もう秋は目の前です...
ツバメ

今年もツバメがやってきた⑦〜今年は残念ながらツバメの雛は産まれませんでした

我が家の軒下に巣作りをしたツバメたち。(前回まで)最初に卵を抱いたツバメは、どうやら雛が孵らずにそのまま去って行きました...
ガーデニング

庭先のヒマワリ④〜花を咲かせる時期は終わり、今は種が熟す時を待っています

誰が植えたかわからない、我が家の庭先に育った謎のヒマワリ。8月も中旬を過ぎ、一時はこれでもかとばかりに咲き誇っていたヒマ...