昨日9/22、アローカナのひな鳥2羽が新しい家族のもとへ引越しました。(その㊷)
少し寂しくもありますが、新しい環境で元気に育ってもらいたいものです。
9/22 新しい家族のもとへお引っ越し
ここで、改めて我が家にいるアローカナたちの確認です。
現在、我が家にいるアローカナは、
- 親鶏……4羽
- ひな鳥(3月生まれ)……1羽
- ひな鳥(5月生まれ)……5羽
- ひな鳥(7月生まれ)……1羽
- ひな鳥(8月生まれ)……2羽
の計13羽となりました。
まずは親鶏たち。
雄鶏1羽 雌鶏3羽
その子供たち。
3月生まれの1羽(写真1番左)に、5月生まれの5羽(うち1羽は足下の鶏小屋内へ隔離中)
色はそれぞれ違いますが、同じ親鶏の卵から孵化した兄弟たちです
最後に7月生まれの1羽と8月生まれの2羽。
アローカナはニワトリの中でも気性はそれほど荒くないようなのですが、それでもひな鳥同士で気が合わないとケンカするため、身体が比較的弱い個体や気が優しい個体は隔離しています。
この3羽は、日中ビニールハウス内にて放鳥中、自由を満喫しています。
もうしばらくすれば、ハウス内にも新しい野菜や花を植える予定なので、それまでの間のお楽しみ。
植え始まれば君たちもビニールハウスは出禁です(笑)
(苗や種は彼らの格好のエサになってしまいますからね。)
生まれた月は違いますが大の仲良しです
さらに、現在アローカナの卵9個を孵卵器にセット中。(その㊴)
上手くいけば、また新しい家族が増えますね。
9/16 孵卵器にセットした9個のアローカナの卵