ガーデニング 2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑪)〜ヒョウタンの実を収穫しました 今年はヒョウタン(大ひょうたん)に挑戦中。7月の大雨の影響か、病気でツルが枯れるなどして生長もいまいちでしたが、残ったツ... 2020.09.14 ガーデニング
ガーデニング 2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑩)〜種まきから16週目。8月も終了です。 我が家でほぼ毎年作っているゴーヤのグリーンカーテン。こちらは、8月に入って長雨だった7月の遅れを取り戻すかのように一気に... 2020.09.01 ガーデニング
ガーデニング 2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑨)〜種まきから14週目、実も大きくなりました 我が家でほぼ毎年作っているゴーヤのグリーンカーテン。こちらは、8月になってからそれまでの生長の遅れを取り戻そうと一気に大... 2020.08.19 ガーデニング
ガーデニング 2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑧)〜種を蒔いてから12週目、実も生長中です 我が家でほぼ毎年作っているゴーヤのグリーンカーテン。暑い夏場の直射日光を遮って室内の温度上昇を抑える省エネルギー対策とし... 2020.08.05 ガーデニング
ガーデニング 2020年は8月に入ってようやく梅雨が明けました〜いよいよ夏も本番です! 2020年も早いもので、あっという間に8月となりました。先月である7月は例年にない長雨もあって、日照時間も戦後最短とのこ... 2020.08.03 ガーデニングペット
ガーデニング オジギソウを育ててみます(その④)〜種を蒔いてから6週間、鉢植えに植え替えました 初めて種を蒔いてみた、触ると葉が閉じる不思議な植物〜オジギソウ。6月14日(日)に種をプランターへ蒔いてからちょうど6週... 2020.07.27 ガーデニング
ガーデニング 2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑦)〜種を蒔いてから10週間目となりました 我が家でほぼ毎年作っているゴーヤのグリーンカーテン。暑い夏場の直射日光を遮って室内の温度上昇を抑える省エネルギー対策とし... 2020.07.20 ガーデニング
ガーデニング オジギソウを育ててみます(その③)〜種を蒔いてから4週間、順調に生長しています 初めて種を蒔いてみた、触ると葉が閉じる不思議な植物〜オジギソウ。6月14日(日)に種をプランターへ蒔いてからちょうど4週... 2020.07.13 ガーデニング
ガーデニング 2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑥)〜ビニールハウスから移動しネットを張りました 我が家でほぼ毎年作っているゴーヤのグリーンカーテン。暑い夏場の直射日光を遮って室内の温度上昇を抑える省エネルギー対策とし... 2020.07.06 ガーデニング
ガーデニング オジギソウを育ててみます(その②)〜発芽して順調に生長中、小さくてもしっかりとおじぎします 今回は、触ると葉が閉じる不思議な植物〜オジギソウです。子どもの頃から気になってはいたものの実際に自分で育てたことがないオ... 2020.07.02 ガーデニング