ツバメ

ツバメ

2020年、今年もツバメがやってきました⑧〜ツバメの一家は元気に過ごしています

今年も我が家にやってきたツバメたち。軒下の巣からは5羽の雛が卵から孵化し、7月5日〜7日の間に全ての子ツバメは無事に巣立...
ツバメ

2020年、今年もツバメがやってきました⑦〜無事に巣立った5羽の子ツバメは元気に育っています

今年も我が家にやってきたツバメたち。軒下の巣では5羽の雛が卵から孵化し、7月5日〜7日の間に全ての子ツバメ無事に巣立つこ...
ツバメ

2020年、今年もツバメがやってきました⑥〜5羽の子ツバメは無事に巣立ちました

今年も我が家にやってきたツバメたち。軒下の巣では、5羽の子ツバメが卵から孵化し、元気に成長しています。参考記事:2020...
ツバメ

2020年、今年もツバメがやってきました⑤〜今年は5羽の雛が無事に孵化しました

今年も我が家にやってきたツバメたち。我が家の軒下にて、5月29日(金)から今シーズン2回目となる抱卵を開始しましたが、ち...
ツバメ

2020年、今年もツバメがやってきました④〜2度目の抱卵で無事に雛が孵化しました

今年も我が家にやってきたツバメたち。昨年と同じく、軒下の巣で産卵しましたが、初回はどうやら失敗の模様。その後、巣を一部リ...
ツバメ

2020年、今年もツバメがやってきました③〜最初の抱卵は失敗の様子、再度抱卵を開始です

今年も我が家にやってきたツバメたち。今シーズン、姿を最初に確認したのは4月4日(土)。昨年と同様、我が家の軒下の巣を使う...
ツバメ

2020年、今年もツバメがやってきました②〜今シーズン初めてのツバメを確認しました(後編)

前回(前編)の続きです。4月4日(日)、今シーズン初のツバメの来訪を確認しました。暖冬の影響でしょうか、昨年よりも数週間...
ツバメ

2020年、今年もツバメがやってきました①〜今シーズン初めてのツバメを確認しました(前編)

2020年、この冬は例年にない暖冬で、まとまった雪もほとんど降りませんでした。4月を目前にした3月29日、最後に今シーズ...
ツバメ

今年もツバメがやってきた⑦〜今年は残念ながらツバメの雛は産まれませんでした

我が家の軒下に巣作りをしたツバメたち。(前回まで)最初に卵を抱いたツバメは、どうやら雛が孵らずにそのまま去って行きました...
ツバメ

今年もツバメがやってきた⑥〜新たなツバメたちが巣作り開始

我が家の軒下に巣作りしたツバメたち。卵を産んで温め始めたのが6月上旬のこと。それから1か月が過ぎましたが、雛が孵る気配は...