ニワトリ

我が家のニワトリ(104)〜アローカナの卵を孵卵器にセットしました(今年2回目の挑戦です)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。2020年になり第1回目(通算7回目)となるアローカナの卵の孵化に挑戦し9個の卵...
ニワトリ

我が家のニワトリ(103)〜孵卵器へセットしたアローカナの卵から雛が孵化しました(その⑦)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。これまでも、産んでくれた卵を孵卵器にかけてひよこを孵化させてきましたが、2020...
ニワトリ

我が家のニワトリ(102)〜孵卵器へセットしたアローカナの卵から雛が孵化しました(その⑥)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。4月19日から、今年初となる(通算7回目となる)アローカナの卵の孵化に挑戦してい...
ニワトリ

我が家のニワトリ(101)〜孵卵器へセットしたアローカナの卵から雛が孵化しました(その⑤)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。今年初となる(通算7回目となる)アローカナの卵の孵化に挑戦したところ、5月9日(...
ニワトリ

我が家のニワトリ(100)〜孵卵器へセットしたアローカナの卵から雛が孵化しました(その④)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。自家製卵9個を孵卵器にセットしたのが先月となる4月19日(日)。それから約3週間...
ニワトリ

我が家のニワトリ(99)〜孵卵器へセットしたアローカナの卵から雛が孵化しました(その③)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。自家製卵9個を孵卵器にセットしたのが先月となる4月19日(日)。それから約3週間...
ニワトリ

我が家のニワトリ(98)〜孵卵器へセットしたアローカナの卵から雛が孵化しました(その②)

前回(その①)の続きです。我が家で飼っているニワトリのアローカナ。4月19日(日)に9個の卵を孵卵器にセットしました。孵...
ニワトリ

我が家のニワトリ(97)〜孵卵器へセットしたアローカナの卵から雛が孵化しました(その①)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。4月19日(日)、だいぶ暖かくなってきたので、今年も卵から雛をかえすため9個の卵...
ニワトリ

アローカナの卵を使ってバニラアイスを手作りです(後編)

前回(前編)の続きです。近所のスーパーで思いがけず見つけた業務用の1000ml入りのホイップクリーム。大量のホイップクリ...
ニワトリ

アローカナの卵を使ってバニラアイスを手作りです(前編)

2020年も早いもので、あっという間に5月となりました。今年は暖冬の影響で、冬の間もそれほど雪も降らず比較的暖かい日が続...